エクセルで行と列を挿入・削除するショートカットキー

ちょっと使わなくなると忘れるので、覚え書き。

行や列を選択した状態で、
「ctrl」キー + 「+」キー で挿入
「ctrl」キー + 「-」キー で削除

覚えると、作業がとてもはかどります。
毎回、マウスで右クリック、挿入、右クリック、挿入…としていたのが
「ctrl」キー + 「+」キーの連打、で実行できるようになります。

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP