今年一番驚いたソフトウェアです…「Vrew」。
以下、基本情報です。
- 公式: https://vrew.voyagerx.com/ja/
- 人工知能を活用した動画編集プログラム
- 音声認識を通じてテキストに変換された動画を編集できる
- 動画の中で「あのー」や「えーっと」など、情報として不要な部分をカットもできる
- クロスプラットフォーム対応
簡潔に言うと、「動画ファイルを読み込ませるだけでテロップを付けてくれるソフト」です。
AI を使っているというだけあり、実際使ってみたところ、かなりの高精度でした。
Windows のダウンロードファイルは約148MB 。
Adobe PremirePro やその他の有償ソフト用に書き出したり、テキストデータにすることも出来ます。
また、テロップは Vrew の管理画面から直接編集することも可能。
分割されている動画を選択してひとつにしたり。
これで無料というのはすごい。
試しに「クラウドワークス」「ココナラ」で調べてみたところ、動画編集のツールとして Adobe 系ソフトと合わせて使われている方がチラホラ。
プロフェッショナルな人たちも使っているのですね。
さて、このテロップ自動付与ツールですが…。
音声ファイルを動画にして、それを読み込ませることで高精度のテキスト起こしができるのでは…? と考えつきました。
そこで、手持ちの MP3 の音楽ファイルを MP4 の動画ファイルに変換。
それを Vrew に読み込ませてみたところ…見事、大成功。
めちゃくちゃ使えるツールです。
コメント