カテゴリ: JavaScript, jQuery
記事投稿日: 2013年9月10日
記事更新日: 2013年9月10日
作ってみると、用途が広がりそうだったのでメモしておきます。
ページの骨子にあたる部分(HTML)は先に読み込んでおいて、
時間のかかる読み込み部分をAjaxで読み込む時の
処理になります。
ローディング画像をページ全体に表示すれば、
いっさいの操作をさせないことも可能ですし、
読み込んでいる対象だけに重ねれば、
部分読み込みの形になりそうです。
// ポイント① ページの読み込みが終わったらAjax通信を始める
$(window).load(function(){
$.ajax({
type: "GET",
url: "hoge.php?product_name="+product_name+"",
// ポイント② 送信前にローディング画像を表示する
beforeSend: function(){
$('#fade').fadeIn();
},
success: function(html){
$("#product_list_view").html(html);
},
error: function(html){
alert("見つかりません");
},
// ポイント③ 通信が終了したらローディング画像をフェードアウト
complete : function(data){
$('#fade').fadeOut(1500);
}
});
});
ローディング機能についての詳細は前回の記事を参考にしてください。
コメントを残す