ウェブ開発でよく使うサービスまとめ | Webサービス | みどりのウェブ開発日記

ウェブ開発でよく使うサービスまとめ

カテゴリ: Webサービス, 開発

記事投稿日: 2013年3月25日



web services
web services

By: c__

大変よく使っているサービスやソフトウェアをまとめました。
お役に立てれば幸いです。
※2013年6月14日 PNGを無劣化で圧縮できるサービス「PNGGauntlet」を追加

文字列変換・生成系
圧縮・整形系
ストレージ
ソフトウェア/エディタ
ソフトウェア/画像作成・編集
ソフトウェア/圧縮・解凍 アーカイブ系
ソフトウェア/ネットワーク
ソフトウェア/その他
ブラウザ表示・動作確認
Firefoxアドオン
言語リファレンス
コマンドリファレンス
フレームワーク
ウェブマーケティング
決済方法

 

文字列変換・生成系

オンラインでの文字列変換ツール
エンコーダ/デコーダできるもの: Base64 六角デコーダ URL など。
ハッシュ/メッセージダイジェストアルゴリズム: MD5 SHA1 SHA256
SHA3​​84 SHA512 RIPE MD160。
http://www.convertstring.com/ja

メール件名 デコード
http://www.bungu-do.jp/tools/mail_subject

ダミーテキストジェネレータ

http://webtools.dounokouno.com/dummytext/index.html
※同サイトに
パスワードジェネレータ、Basic認証コードジェネレータ、
HTMLエンティティ化、HTMLエスケープツール、
都道府県selectメニューコードジェネレータ、
URLエンコード/デコードもあり。

ルフトツール
http://www.luft.co.jp/cgi/
.htpasswdファイル生成、IPアドレス確認ツール、暗号化メールアドレス生成、
文字数チェック(バイト数換算、行数表示など)、
環境変数確認、パスワード生成ツールと実務で使えるツールが盛りだくさん。

 

 

圧縮・整形系

Code Beautifier: CSS Formatter and Optimiser
CSSの圧縮を行うサービス。HighstからLowまでの4段階と、Customで調整可能。
http://www.codebeautifier.com/

Styleneat – CSS Organizer
圧縮されたCSSを読みやすい形に戻すサービス
http://www.styleneat.com/

dean.edwards.name/packer/
JavaScriptの圧縮を行うサービス。とてもシンプル。
http://dean.edwards.name/packer/

Online JavaScript beautifier
http://jsbeautifier.org/
圧縮されたJSを読みやすい形に戻すサービス

HTML整形ツール(プチ・デバッグ機能付き)
http://u670.com/pikamap/html_seikei.php

PNGを無劣化で圧縮できるサービス「PNGGauntlet」
http://pnggauntlet.com/

 

ストレージ

Dropbox
http://www.dropbox.com
※<ここ>からアカウントを発行すると、500MBのボーナスが
無料で追加されます。

Skydrive
http://windows.microsoft.com/ja-jp/skydrive/download

Yahoo!ボックス
http://box.yahoo.co.jp/promo/

 

ソフトウェア/エディタ

Terapad
http://www5f.biglobe.ne.jp/~t-susumu/library/tpad.html
使いやすくて軽いエディタ。

Notepad++
http://notepad-plus-plus.org/
フリーでEmmetにも対応した高機能エディタ。
Cをはじめ、PHP・Ruby・Pythonなど幅広い言語に対応。
ポータブル版もあり。

サクラエディタ
http://sakura-editor.sourceforge.net/
大手の現場では大変よく使われているエディタ。
Grep機能が強力で、Excelファイルの中も対象になるため
仕様書と実際のソースを行き来するなど、プロジェクト管理に重宝。

クリップNOTE
http://www.ost-net.com/clipnoteA/clip01.html
どんなエディタとも合体できる最強スニペットソフトウェア。

Keynote
究極のアウトラインプロセッサかも。http://keynote.prv.pl/

HTML整形ソフト「HTML整頓くん」
http://www.nishishi.com/soft/seiton/

行頭・行末なんでも追加・削除くん

http://www.nishishi.com/soft/elad/

 

ソフトウェア/画像作成・編集

縮小専用
http://i-section.net/software/shukusen/
画像を一括で縮小。

ゆなカラーピッカー
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se081901.html

 

WinShot
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/winshot/
WinXPから使っているスクリーンキャプチャ。

JTrim
http://www.woodybells.com/jtrim.html

Fireworks
ウェブのモックや素材を作るなら必須。お金を払う価値あり(※サポートは切れていますが根強いファンは多いです)。
Adobe公式 http://www.adobe.com/jp/products/fireworks.html

cacoo
ウェブ上でモックやマインドマップ、UML図を描くことが出来るサービス。
グループでの共同編集も出来ます。
https://cacoo.com/lang/ja/

Pixlr
http://pixlr.com/editor/
ブラウザで使えるレタッチツール。

kuler
https://kuler.adobe.com/
Adobe製のカラーマネージメントツール。

 

ソフトウェア/圧縮・解凍 アーカイブ系

Lhaplus
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/lhaplus/

7-Zip http://sevenzip.sourceforge.jp/

 

ソフトウェア/ネットワーク

ヴァルヘルIPコンフィグ
http://www.valsoft.jp/delphi/vipconfighp.html
ネットワークを頻繁に切り替える環境では必須。

確認くん
http://www.ugtop.com/spill.shtml
使用しているPCのIPアドレスを確認。

 

ソフトウェア/その他

PortableApps.com
http://portableapps.com/
FileZilla、Notepad++、XAMPP、Firefoxなどの
定番ソフトのポータブル版
(USBメモリやポータブルHDDにインストールできる)が入手できます。

Notepad++ Plugins
http://sourceforge.jp/projects/sfnet_npp-plugins/releases/

A5:SQL Mk-2
http://www.wind.sannet.ne.jp/m_matsu/developer/a5m2/
SQL開発/ER図作成ツール。
同種のソフトはいろいろありますが、今のところ一番使いやすいと思っています。

 

ブラウザ表示・動作確認

W3C http://validator.w3.org/
ウェブ標準化団体の公式HTML/CSSチェックツール。

SuperPreview

マイクロソフト公式ソフト。IEのチェックに最適ですが、JavaScriptは動きません。
MS公式: http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=2020

browserling https://browserling.com/
IE6から、各ブラウザでの動作を確認できるサービス。詳細記事はこちら
JavaScriptの動作チェックも出来るところがすごい。順番待ちあり。
実際に使ってみた内容はこちら「サイトを5種類のブラウザでチェックできる「browserling」を試してみました

 

Firefoxアドオン

Web Developer
指定した要素を色枠で囲んだり、画面の大きさを切り替えるのに使っています。

seleniumIDE
自動テストツール。

Google Shortcuts
Googleのサービスへのショートカットをメニューに追加。

Fox Splitter (旧称:Split Browser / 分割ブラウザ)
FireFoxの上下左右に画面を分割して表示できる。開発と本番を比較する時に重宝する。

LastPass
パスワード管理ツール。スマホ、タブレット、PCで一元管理できます。

FireMobileSimuletor
携帯・スマホ・タブレットの環境をエミュレート。

 

言語リファレンス

【HTMLタグの簡単検索】TAG index
http://www.tagindex.com/
CSS、HTML5のリファレンスも。

HTML5.JP – 次世代HTML標準 HTML5情報サイト
http://www.html5.jp/

HTML5リファレンス
http://www.htmq.com/html5/

新JavaScript例文辞典
http://www.openspc2.org/reibun/javascript2/index.html

jQuery日本語リファレンス
http://semooh.jp/jquery/

rails – リファレンス
http://railsdoc.com/references/rails

Python 言語リファレンス
https://docs.python.org/ja/3/reference/index.html

Pythonの入門から応用までの学習サイト
http://www.python-izm.com/

 

コマンドリファレンス

コマンドプロンプトを使ってみよう!
http://ykr414.com/dos/

MySQL 5.1 リファレンスマニュアル
http://dev.mysql.com/doc/refman/5.1/ja/index.html

日本MySQLユーザ会
http://www.mysql.gr.jp/

MySQL (日本公式)
http://www-jp.mysql.com/

 

フレームワーク

Ruby on Rails
http://rubyonrails.org/

Ruby
http://www.ruby-lang.org/ja/

CakePHP
http://cakephp.jp/

jQuery
http://jquery.com/

The jQuery Plugin Registry
http://plugins.jquery.com/

jQueryUI
http://jqueryui.com/

jQuery Mobile
http://jquerymobile.com/

kube.css
http://imperavi.com/kube/

zend-codingプラグイン
http://code.google.com/p/zen-coding/downloads/list

 

ウェブマーケティング

Google トレンド
http://www.google.co.jp/trends/

Google Analytics
http://www.google.co.jp/intl/ja/analytics/

Googleウェブマスターツール
http://www.google.com/webmasters/tools/?hl=ja

Googleブログ検索
http://www.google.co.jp/blogsearch

Googleプレイス
http://www.google.co.jp/landing/placepages/

Yahoo!カテゴリ
http://dir.yahoo.co.jp/

はてなブックマーク
http://b.hatena.ne.jp/

XML Sitemaps Generator
http://www.xml-sitemaps.com/

RitlWeb
http://blog.ritlweb.com/
(12のブログを一斉検索)

SEO TOOLES
http://www.seotools.jp/
競合との比較・非リンクチェック

Ferretポータルサイト
http://ferret-plus.com/

Twitter関連WEBマーケティングツールまとめ:初心者でも今日から使える5つの無料ツール
http://media.marsdesign.co.jp/web/free-twitter-web-marketing-tools.html

 

決済方法

PayPal
https://www.paypal.jp/jp/home/

PayPal Here
https://www.paypal.jp/here/

楽天スマートペイ: スマホでカード決済
http://smartpay.rakuten.co.jp/

simpleCart(js)
jQueryで簡単にクレジットカードとPayPalを使ったカートシステムを
構築できるプラグイン。
http://simplecartjs.org/

有名決済代行会社24社を徹底比較の決済比較君
http://www.card-kessai.com/

無料ネットショップ「BASE」
https://thebase.in/








コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA




トップに戻る