カテゴリ: CakePHP
記事投稿日: 2014年2月25日
記事更新日: 2017年2月15日
※セレクトボックスだけでなく、
フォームのヘルパーならすべて応用できると思います。
option の値は通常、数値と表示名がペアで配列になっていると思います。
通常
$Type = array( '1' => 'sugar', '2' => 'bread', '3' => 'milk', );
出力する時のヘルパー
echo $this->Form->input('', array(
'type' => 'select',
'name' => 'Type',
'id' => 'Type',
'options' => $Type,
'selected' => $TypeSelected,
'label' => false,
'div' => false,
'empty' => '選択して下さい'
));
option に任意の属性値 price も出力させ、
jQuery で値を取り出して色々したい、という場合。
任意の属性値を追加する場合
$Type[] = array("id"=>1, "name"=>"sugar", "price"=>50);
$Type[] = array("id"=>2, "name"=>"bread", "price"=>200);
$Type[] = array("id"=>3, "name"=>"milk", "price"=>100);
案外小回りがきくんですね。CakePHP を見直しました。
コメントを残す